タグ別アーカイブ: Nikon

レンズテスト NIKKOR 10-24mm vs SIGMA 10-20mm

ニコンのレンズ、AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G EDを借りられる機会がありましたので、自分が使っているSIGMA 10-20mm EX DCと比較テストしてみました。

全く同じ絵柄で撮り比べてみると違いがわかります。
今回は、歪みとか収差、逆光などまでは検証していません。とりあえずどっちがシャープに写るか?程度の簡単なテストになりましたが、ご覧ください。

AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED vs SIGMA 10-20mm EX DC

この絵柄で見る限りはニコンのほうがf4ではシャープですね。
(開放値はニコンがf3.5、シグマがf4)
ただ、値段の違いもありますし、シグマも悪いレンズじゃなく、ディストーションは良く補正されているレンズです。

あとは、各自ご判断ください。


ニコンデジタルカメラ「COOLPIX P90」発表

COOLPIX P90
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2009/0203_coolpixp90_01.htm

これ、デジタル一眼レフではありません。
でも、なんか懐かしい感じがしませんか?
一時期、こういう形のコンデジ流行りましたよね。

今回、ちょっと面白そうだな、と思ったのは、
35mm換算で広角26mmから望遠624mmまでの光学24倍ズームってことと、
1200万画素もあるってことかな?

とは言っても、あくまでもコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)なんで、過大な期待は禁物だとは思うけど。
そもそも、光学24倍ズームって、ビデオレンズかっ!って突っ込み入れたくなるほど凄くないですか?
しかもワイド側が26mm相当から。へぇ〜、そんなこと出来るんだと感心。

予想実売価格は52,000円前後とか。
デジイチのエントリークラスと競合しそうな値段ではある。
でも、あえて競合させることで面白くなるし、デジイチのよさがかえって鮮明になるという狙い(?)

この値段の中に組み込まれている24倍ズームってどう考えても画質や収差に無理があるでしょ?(たぶん)
でも、それが分かっていながらもちょっと面白そうって思わせる魅力はある。
確かに「お得」感はあるよね。

まあ、実際に確かめていないから分からないけど、、

3月13日発売だそうです。

主なスペックは

有効画素数 12.1メガピクセル
レンズ 光学24倍ズームニッコールレンズ、焦点距離:4.6-110.4mm(35mm判換算:26-624mm相当の撮影画角)、絞り:f/2.8-5、電子ズーム:最大4倍(35mm判換算:2496mm相当の撮影画角)
撮影距離 レンズ前約50cm-∞、マクロモード時:約1cm-∞
液晶モニター チルト式3型TFT液晶、約23万ドット、反射防止コート付き、輝度調節機能付き
電子ビューファインダー 0.24型TFT液晶、約23万ドット
記録媒体 内蔵メモリー(約47MB)、SD/SDHCメモリーカード※1
ISO感度(標準出力感度) ISO 64、100、200、400、800、1600、3200※2、6400※2、オート(ISO 64~800)、高感度オート(ISO 64~1600)、感度制限オート(ISO 64~100、64~200、64~400)
電源 Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL5(付属)、ACアダプター EH-62A(別売)
撮影可能コマ数(電池寿命)※3 約200コマ(EN-EL5使用時)
寸法(幅×高さ×奥行き) 約114×83×99mm(突起部を除く)
質量(重さ) 約460g(バッテリー、SDメモリーカード除く)