デジタル一眼レフ初心者向けのお話です。
そんなこと知ってる、という方は素通りしてください。
カメラにある「Auto」設定は大変便利な機能です。
明るさを自動的に判断して「露出」を決めてくれますので、通常の条件の良い状態ならばシャッターを押すだけで適正な明るさで写真が撮れます。
「露出」というのは「絞り」と「シャッタースピード」の組み合わせで決まります。
・絞りはレンズの中に組み込まれていて、絞りを開けていくと光が沢山取り込まれ、明るく写ります。
・逆に絞りを絞る、つまり閉じていくと光が取り込まれる量が少なくなり、暗く写ります。
シャッターはフォーカルプレーンシャッターというものがボディの撮像素子の前(ミラーの後ろ)にあり、スリット状の幕が開いたり閉じたりします。
・シャッタースピードが遅いと、シャッター幕は長く開いていますので、撮像素子面にあたる光の量は多くなり、明るく写ります。
・逆にシャッタースピードが速いと、シャッター幕が開く時間は短く、スリット幅も小さくなりますので、光を取り込める量が少なくなり、写真は暗く写ります。
では、露出によって違う写真の写り方を見てみましょう。